忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏に数回は登っている(走っている)富士山。
今年は故障で一度も来ていなかったので、リハビリを兼ねて妻と登って来ました。





金曜日仕事終わってから、20時に宇都宮を出て、五合目到着は23時。
9月はマイカー規制が解除になるので、五合目まで車で行けます。
ただ、五合目駐車場は既に満車だったので、2km手前の路肩に案内されました。

車中で仮眠し、4時起床。
歩き出しは4時半過ぎ。
五合目で軽く朝食を取っていると、朝日を浴びた富士山頂は写真のような赤富士になっていました。

ここずっと天気が悪かったのに、この日は絶好の富士山日和です。



登山競走の時には応援隊で盛り上がる六合目。
ここから山頂を見ると、気持ちが盛り上がります。
いつもここを通過するとき見るこの景色。

参戦出来なかった悔しさが込み上げてきます。
来年はしっかり参戦したいですね。





ここ数ヶ月あまりトレーニングをしていない体は正直です。
20kgぐらい背負っているにしても、歩いているだけなのにかなりしんどい。
息は上がるし、汗だく。
六合目で既に八合目にでもいるようでした。


それにしても、とてもいい展望です。
雲から頭を出した、南アルプスの山々もよく見えました。
こうやって展望を楽しみながらゆっくり登るのもいいもんです。





八合目まで登れたらいいかな、と心配していた妻でしたが、
今回はとても元気がいい。
こっそりトレーニングをしていたらしい。








八合目を過ぎると酸素濃度が薄くなり息が上がって、
高山病の症状が出てくる。

ゆっくりでも、しっかり苦しくなってくる。
タイムを気にしている訳でもないので、十分な休憩を入れながら一歩一歩前へ。
背中の荷物が重くて、苦しいけど、何故かとても気持ちがいい。

七合目、八合目、本八、八合五尺
登山競走や試走のときは、絶対に足を止めてはいけない山小屋、
今回は全てで立ち止まってゆっくりしてきました。






11時過ぎようやく山頂到着。
登山競走では4時間くらいで下から登るのに、
今回は五合目から6時間以上かかりました。
 



ここの鳥居、いつも死にものぐるいで通過するので、触ったことありませんでした。
触ってよく見てみると、木の割れ目にいっぱいの硬貨が…。
驚いたことに、お賽銭の割れ目になっていました。




無事に今年も山頂に立つことが出来て、とても良かったです。
故障続きで気持ちも落ち込んだりしていましたが、
富士の山頂に来てみると、気持ちが晴れるというか、いろんなことが整理つくような気がしました。

「迷ったら富士に行け」
この言葉、当たっていると思います。



9月の富士山頂は寒かった。
写真のようにツララも出来ていました。






ツララも出来て、すっかり夏は終わったようですが、
自分にとってはここに来て、ようやく夏が来たような、そんな感じです。

PR
富士登山競走の翌日は

富士山に4回目にして初の山頂アタックの妻のアシストとしてまた登ってきました。


DSC02032333.JPG








































この日も快晴

素晴らしい展望が辛い場面を何度も癒してくれました。



レース後に五合目に車中泊し

登り始めた6時前には素晴らしい雲海



DSC01905333.JPG



























自分もレースや試走でしかこの山を登ったことがないので

カメラを構えてのゆっくり山行は楽しみでもありました。


DSC01945333.JPG



























DSC01925333.JPG



























3aad4a3a.JPG



























空の青が濃いぞ~!

どんどん高度を上げていくと駿河湾も見えてきました。


DSC01951333.JPG




























DSC02091333.JPG



























酸素も大分薄くなってきた8合目手前で

「さんぽさーん」と言う聞き慣れた声



DSC02004333.JPG



























昨日五合目コースを完走したけいたもさんとichiさんが

お土産のコッペパンを持って走ってきてくれました。

来年山頂コースに出るための予習とのことでしたが、2人とも二日酔いで登ってくるあたりがすごい。


DSC02024333.JPG



























こんな景色を見ながら食べるコッペパンは最高に美味かった!

けいたもさん、ichiさんありがとう♪


無事に登頂したものの

妻は高度障害でフラフラ。


DSC02162444.JPG



























ちょっと休んでもらって自分はぐるっとお鉢を走ることにしました。

酸素が薄いのですぐに苦しくなって笑えます。



DSC02156333.JPG




















すると前方からキリアンザックのトレイルランナー

挨拶すると、何でもDMJを知っていてドMポーズで写真を撮ってくれました。

oharaさんありがとうございます!


DSC02167333.JPG




















そして奥久慈のTシャツを着ていたので声をかけさせていただいたMさん

初対面とは思えないほど話が盛り上がりました。ありがとうございます!



お二人とも多分どこかでまたお会いすると思います。

どうぞよろしくお願いします。


お鉢を走っていると他にもおもしろい方々がいました。



DSC02194555.JPG




























山頂でバトミントンをやっている人


DSC02168333.JPG



























女装している人(男性でした)






さて、具合の悪い妻も大分回復してくれたので下山開始


DSC02214333.JPG



























それにしても素晴らしい展望。

こんな景色を見ながらの下山はそりゃもう最高です。


IMG_0222333.JPG



























富士山の大きな思い出がまた一つ増えました。

富士山よ!ありがとう!!

奥日光の山々を登って下って日光市内から湯元まで行く

「奥日光ファミリーをやっつけるトレラン」



DSC01450000.jpg











































参加者は8名

原始人さん、お隣さん、皆っち、けいたもさん、ばにらさん、くまこさん、あんさん、さんぽ


天気は予報通り崩れましたが

それでも素晴らしい景色と会うことが出来て

横殴りの雨も気持ちよく感じられました。


安全を考え、途中エスケープし無理にピークハントには向かいませんでしたが

無事全員でゴール地点の湯元に着くことが出来て満足です。




DSC01440.jpg



























DSC01482111.jpg



























DSC01485000.jpg



























DSC01489000.jpg



























DSC01493000.jpg



























DSC01502000.jpg



























DSC01508.jpg



























DSC01524000.jpg




































DSC01534000.jpg



































DSC01543000.jpg



























DSC01547000.jpg



























DSC01560000.jpg




























コース

日光所野運動公園~(霧降道路)~女峰山~志津林道~光徳~山王峠~切込湖・刈込湖~湯元

大真名子山・小真名子山・太郎山・山王帽子山を入れたコースは次回のお楽しみです。



※ 奥日光ファミリーとは 父:男体山、母:女峰山、子:太郎山 に大真名子山、小真名子山、山王帽子山をいれた2000m級の6つの山々を勝手呼ばせていただいています。



ずっと不調だった足首にとうとう痛みが出たので

トレーニングは中止にし

妻と一緒にゆっくり日光男体山に登ってきました。


IMG_6926000.JPG






































ここ数年、男体山は走って登るばかりだったのでゆっくり歩きも新鮮です。

新緑がまぶしく、初夏の薫りを楽しめました。


満開のイワカガミ、ミツバオウレンもゆっくり愛でることができました。


IMG_6969000.JPG



























IMG_6992000.JPG




























せっかくゆっくり登っているので

男体山にも咲くと言われているコウシンソウを捜しながら歩くが

見つけることが出来ませんでした。



体力のなかった妻も何とか登ってきます。

何年か前、泣きながら登っていたことを考えると確実に力をつけました。



IMG_6976000.JPG





































走ると1時間もかからないところを

2時間半かけてじっくり登ってみました。

最近は目に付かなかったいろんなものが見えます。



山頂では雲もなく

久々に中禅寺湖がくっきり



IMG_7055000.JPG




























この日は展望もよく

山頂からはいろんな山が見えました。



近場の日光連山の山々や白煙を上げている浅間山

遠く朝日岳と月山

雲の向こうには富士山


IMG_7058000.JPG




































IMG_7065000.JPG
 




































展望を楽しんでいるとIMG_7048000.JPG

キタ!キタ!


実はこの日

原始人ランナーさんとしげさんと3人で

いろは坂の下からの男体山トレを予定していたが

自分は故障のため参加出来なかったので

山頂でサプライズを計画していたのだ。



しっかりサプライズが出来たようで満足♪


それにしても速い

いろは坂の下から走ってきたとは思えません。

自分の声がうるさいですが

このドMなランナーの動画をどうぞ。






この日は他のトレイルランナーとも数名お会い出来ました。

歩いても楽しいし、走っても楽しい。

コンクリートの上にはない楽しみがここには盛りだくさんです。


IMG_7071000.JPG




























IMG_7062000.JPG





























今回は走れなかったけど

十分に楽しめた山行でした。

足が治ったらまた走りこようと思います。

体調の不調、足首の違和感が続くため

ちょっとランニングはお休みし

今朝は早朝の古賀志山で御来光を拝んできました。





IMG_1999000.JPG






























IMG_1905111.JPG

まだ空には星がきれいな朝に登り始めたはずが

あっという間に星は消え

東の空はオレンジ色に


急げ~っ!!






IMG_1906000.JPG






















ほれほれ、はいはい

ガンバ、ガンバ♪


 

一気に汗が噴き出すようなハイスピード?

日の出の1分前に到着

オレンジ色に染まった一面から出でる卵のような太陽


来て良かったと感じる瞬間です。



IMG_1929000.JPG


























しばらくこの御来光を眺めていると

おや?

光がうまい具合に反射し…

おぉぉ~!

何と何と!

太陽が二つになったでは♪



IMG_0125000.JPG






















こういうのは写真ではなく動画がおもしろい

寒くて手ぶれがひどいですが

こんな感じでした ↓









IMG_2005000.JPG
こんな素敵な一期一会には
 
やはりコレですよね。

今朝は大きなザックを背負ってきたので…、

入っていましたよ

2本ほど




早朝からプシュッっ

ぐびぐび





東に二つの太陽を見た後は
IMG_1965000.JPG
西は陽の光を浴びた日光連山


贅沢な景色を見てると

ビールも美味い



いつもはこの時間

朝日を浴びた

古賀志を見ながら走っていますが

今朝はその地で楽しめました。






カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
さんぽ
性別:
男性
ブログ内検索
アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]