忍者ブログ
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンデュランスランOSJハコネ50k 
(総距離55km・制限時間14時間)
http://www.goldwin.co.jp/tnf/hakone/index.html

トレイルレースの中では恐らく今年注目度ナンバーワンの大会であろう。
レースまであと5日となり、モチベーションが上がってきている反面、完走の厳しさが分かってきて不安でもある。
先日発刊された『Adventure Sports』 http://www.adventure-sports-web.com/blog/ を読んでみてもその凄まじさが…、非常にワクワク。単なる55kmではない。山道の55km。大丈夫だろうか?出来る限りの準備はやってきたつもり。この不安を払拭するために先週末も山を走ってみた。
土曜日:自宅から11km離れた古賀志山の山頂の往復(総走行距離33km)
日曜日:たかはら山(小間々-大入道-剣ヶ峰-八海山-大間々-小間々)のトレイルラン(走行距離9km)
(写真は古賀志山のトレイル・階段、階段は勾配もきつく長くて一気に汗ダクに)
IMG_1849000.JPGIMG_1857000.JPGこの週末の練習はいい経験ができた。
急斜面の登りでの力の抜き方や、寒さ・強風対策など。
日曜日は走る前に山岳レスキュー訓練に参加していたので疲労がピークだったが、疲労時の対策を考えることも出来、山ランはかえっていい練習になったと思う。
故障もなく大会を十分楽しめる体調は今のところは調整出来ている。あとやってないとすれば試走ぐらいだろう。今回このコースを満喫するためにはオンサイトの方が楽しめるだろうと勝手に思い込み試走出来ないことをいい方に解釈したい。
あとは当日まで疲労を抜いていくことに重点を置き調整していく予定。
果たしてどうなることやら…。「残り5kmをどう楽しむか」これを頭に置き本チャンを戦ってきたい。

ゼッケン:650/所属:矢板岳友会でエントリー
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
厳しいけど走り甲斐のある大会のようですね。怪我しないように気をつけて走ってください。
ヨッシーの父 URL 2007/05/23(Wed)10:25:28 編集
万全でいきます
最近珍しく(?)故障なかったので万全ですが、気を付けて走ってきます♪
さんぽ 2007/05/23(Wed)20:28:11 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
さんぽ
性別:
男性
ブログ内検索
アクセスカウンター
忍者ブログ [PR]