×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜の朝6時半前、平日より遅め、夜が明けてくるのを待ち走り始めた。
向かうは11k先にある羽黒山。山頂までの往復でスタミナ練習の予定。
向かうは11k先にある羽黒山。山頂までの往復でスタミナ練習の予定。
走り始めると何だか体全体がおかしい。寒さで体がほぐれていないせいと思い、かまわず走っていくと朝日が昇ってきた。コレよコレコレ。赤くてでかい卵の黄身のような御来光を拝むと今日はいい日になるなと確信すらしたくなる。朝日を浴びながら気持ちよく霜柱の道をザックザック走った。
羽黒山入口(11k経過)に到着時に妙なダルさを感じた。まぁ、忘年会が続いたからだろうと軽い気持ちで林道を上りだすが、明らかにおかしい。結構バテていたのだ。最近調子がいいのに何故?歩きたくなるぐらいキツい。
脚の筋肉がおかしいのか、色々考えていると、右足関節、左膝に違和感を感じだした。また故障か?一瞬ドキっとしたが何やら感じが違う。肩や背中、腰まで変な違和感が出てきた。帽子のツバからは汗の滴がポタリポタリ。
歩こうかなと思い時計を見たら8時を過ぎていた。これはヤバイ。実はこの日の9時に来客の予定があったのだ。予定の時間を20分過ぎて山頂到着。
全力で走れば50分で戻れるだろうと下りは飛ばした。残り3kは辛かった。携帯持っていたら迎えに来てもらいたいぐらい、まるでウルトラマラソンの80k過ぎのようだった。
ヘトヘトで精根尽き果てて、何とか9時には間に合ったが来客との用を済ませたら、また一気にダルさが溢れ出た。その時気付いたが何だか熱っぽい。体温計で計ってみると38度以上あった。
結局その日は39度ぐらいまで熱が出て、夢の中でも何やら変な大会を走っているようだった。
病は気からと言うが、肝心な「気」が定かでないと悪化させるようだ。走り始めの時点で止めるべきだったのを、朝日を見て軽いランナーズハイになっていたんだろう。おかげで何年かぶりに風邪で寝込みました。
PR
12/16はTeam Guntamaの忘年会に参加してきました。
ボーリング → ランニング(鹿島園-足利フラワーパークまで13km) → 温泉 → 宴会
得意のボーリングでは本領発揮
我ながら見事な得点で実力の差を見せつけたような出来でした。
(次回まではちょっと練習しておこうかな。。。)
我ながら見事な得点で実力の差を見せつけたような出来でした。
(次回まではちょっと練習しておこうかな。。。)
さて今宵の宴会の会場「鹿島園」に到着後は足利フラワーパークまでランニング。
皆で色んな話をしながら走っているのは楽しいし飽きない。ずっと走っていたくなる気がしました。写真を紹介出来ないのが残念だが、夕日を背に渡瀬川堤防のコースを走っているときなどは何とも言えない充実感込み上げてきました。
皆で色んな話をしながら走っているのは楽しいし飽きない。ずっと走っていたくなる気がしました。写真を紹介出来ないのが残念だが、夕日を背に渡瀬川堤防のコースを走っているときなどは何とも言えない充実感込み上げてきました。
フラワーパークに近づくと、ちょうどイルミネーションがライトアップされる時間帯だったため道路は渋滞しだしていた。知らなかったが、この時期は大型バスが20台もくるぐらいの人気スポットらしい。今回はイルミネーションを外から見ただけで中は次回のお楽しみにしておきました。
鹿島園に戻り、温泉にザブーン。気持ちいい!走った後の温泉は格別なのだが、その後に宴会があるとなると気持ちよさが倍増で入浴中も皆さんニヤニヤ。
いよいよ宴会開始。コレが凄い!ランきちさんの手の込んだ宴会プログラムには頭が下がりました。
「写真で振り返る1年」や「プレゼント交換」、「仮装カラオケ」で頬と腹筋が筋肉痛になるぐらい笑わして頂きました。本当に楽しかった。
帰りの電車の中で今年1年のンニングライフを振り返り、故障も多かったが、レースの幅も広がり、何より仲間が増えたことによって、「走ることの楽しさ」が充実した1年だったなぁと感じられました。そのなかでも「ぐんたま」の方々にはお世話になった1年でした。
今年最後となるレース「さのマラソン」。先日までの天気は一転し、快晴。
↑たーじいの髭 板垣退助流 ↑いました!本日のゲスト
故障は何とか出走出来るまで回復し、調子もいい。
だが、今回の故障の「左膝」。実は調子がいいと思い無理をし、2度も再発しているため、慎重にレースを展開した。が…、これが何だか消化不良に。
我慢に我慢し、30kmまでは抑えたレース展開だったが、その後は出そうにも思うようにスピードが出ない。
結果は「3時間33分8秒」
今回設定の目標タイム「3時間半」を切らなかったこと自体はあまり気にならないが、走り終わった後の満足感が無いのには不服。
走り終わっても、まだ走りたいという気がした。出し切ってないのだろう。力が有り余っているぐらいだった。
全部を出し切ってゴールするのが理想だが今回は…、抑え過ぎた。
まぁ、故障の再発もなかったので良しとしたいが、ん~、消化不良。
今後は故障をしないことは第一だが、レースでは攻めないと目標に近づけないことを痛感した。
S ~ 5k 26”25
~10k 1’17”18 25"31
~15k 1’41”29 25”22
~20k 2’06”23 24”10(ハーフ1’47”03)
~25k 2’06”23 25”07
~30k 2’32”30 26’07 (トイレ有り)
~40k 3’22”57 50”13
~ G 3’33”06 10”08
故障が続きなかなか走れずにいましたが、今回は痛みが無くなったため、予定通り明後日に行われる「さのマラソン」に出走します。
大会は9月の「草木湖マラソン」に出て以来。
今回は「フル」というのに走り込みは全くといっていいほど出来ていないので、完走できるかすら不安。
しかし大会にでる以上ダラダラ「完走」目指して走るのではなく、一応「目標」を設定して走ることにします。
しかし大会にでる以上ダラダラ「完走」目指して走るのではなく、一応「目標」を設定して走ることにします。
フルは今回で2回目。
前回は「勝田マラソン」で記録3時間32分なのでこの記録を更新すること『3時間半切り』を目標に設定。
前回は「勝田マラソン」で記録3時間32分なのでこの記録を更新すること『3時間半切り』を目標に設定。
5kmを26分前後のペースで15kmの上り終点まで、ここからの下りはスピードが出そうだが35kmまでは抑えて5kmを25分切らないペース、調子がよかったらその後全力で走りたいと思っています。
目標である「サブスリー」は今回は全く考えず走りますが、きっと近い将来この目標を狙って走ります!
天気とゲスト(そのまんま東)が心配。
雪が降る前にもう一度とトレイルランを決行。
前日、予定の山を登った山岳会員の報告によると霜柱程度だったようだが、一夜明けると山頂付近は真っ白。予定では県民の森-釈迦ヶ岳山頂のピストンだったが、この天候では。。行けるところまで行き、無理はしないようにしようと走りはじめる。
東には筑波山、南には富士はキレイに!
(写真では富士は入らなかった)
思わぬ大雪にびっくり!!
山頂は雪は降り続いている様子の為コース変更。かえっていいコース発見!
結局コースは県民の森-ミツモチ-大間々登山道入口-八海山神社-剣ヶ峰-大入道ー小間々-大間々~やしおコース~ミツモチ-県民の森の19km、4時間半コースに。
落ち葉の上に積雪で脚にはすごく優しい。
途中沢を越えるが、雪で足下がよく見えず沢にジャッポジャッポ、冷て~!!
やしおコースはやしおつつじ(赤やしお)の群生があり、5月上旬にはすらしい花街道となる。
今回はここを久々の全力で走りきりました。地面は天使のロードの為、脚への負担は少ないが、アップダウンがきついため心臓バックバック。この寒さなのに帽子の先からは汗がダラダラ。
脚の状態もいい感じで持ち直してきたので来週の佐野Mに向けいいトレーニングになったと思う。
また、山を更に好きになった一日だった。